テイクレ

テイルズオブクレストリア〜〜!!!
わたしはサ終が決定してから知ったゲームだったんでじっくり遊べなかったんですが、コミカライズで続いてくれているの嬉しすぎる。

オウレンが好きで、特にマキナとのやりとりが好きだったので、先週の更新分ありがてえという気持ちで読んだ。
ずいぶんあっさりといえばあっさりだけど、なんかもう終盤ぽそうな気配があるから仕方ないと納得しつつ、コミカライズでは明確にオウレンがマキナの救いになってくれて嬉しい。

ゲームの完全に周囲が敵として認識している中で(仲間が近付いちゃ駄目だ危険だとより言いまくる)子供相手になにやってんだみんなも武器を降ろせと諭して柔らかい口調でマキナに接するオウレンもめちゃくちゃ良かったけど、戦いながらも子供って未来の象徴で大人に守られるべき存在なんだってつらそうに叫ぶのもすごく良かった。

ゲームやってる時は(ちょっとうろ覚えだけど確かマキナは何回も”修理”できる存在だった気がする)また出てきたときに和解していずれアウラとも和解してオウレンアウラマキナで幸せに暮らしてくれ…て思ってたけど、コミカライズ読むともしかしてゲームでもいつかこういう感じになる予定だったのかな〜と思ったりしてちょっと寂しくなった。
が、マキナが明確にオウレンの優しさの意味を理解しそれが救いになるのも良すぎるなとも思うのであった。
ゲームだとネジの飛び具合もっとすごめだったから、ずっとわかんないわかんない言いながらもオウレンに懐く感じなのかなと思っていたので。

ありがとうテイクレ!
でもやっぱコンシューマーゲームとして世に出て欲しいよ!!!!