レイヴンと飛鳥くんの話を藍川としてたら「レイヴンにとって飛鳥くんって再生の象徴じゃん…」て言われてハッとしたので家にあった西洋美術史の本を開いてみた。
白い鳩が象徴として描かれるって書いてあって、Xrdの飛鳥くんの羽って白いよな…と笑顔になりました。
何回も言ってるけどレイヴンってやっぱ敬虔な人だと思うんだよなあ。
歴史のこと全然勉強してなくて無知で申し訳ないが、神聖ローマ帝国時代の宗教観が分からずキリスト文化とゲルマン文化がどのくらい浸透してるのか分からず…。
勉強しようにもどこから手をつければいいのか分かりませんなあ!
小説だと天国にヴァルハラってルビ振ってたしなあ。
わからん!
まあ同人なのでのんびり自分のペースで勉強して楽しもうと思います。