自作ぬい奮闘記3

体が完成した…!!

ウオオかなり”存在”している…………。
赤い部分を無理矢理ねじ込んだ所為か若干想定より腕が長くなってしまった気がするが、とてつもなく良い。

気になるところといえば赤部分にけっこう縫い糸(白)が目立つところだろうか。
でもまあしゃーない!初めてだし!

あとわたしは器用か不器用かというより飽き性で大雑把でずぼらという面の方が大きく、本来ならまち針を5本くらい使わなければいけないところを3本で済ませたりチクチク縫う数が10針必要なところをめちゃデカい幅にして5針で済ませたりチャコペンの線が消えてるのにそのまま続行したりしているのが完成度に響いているんじゃないかなと思います。

というか今更なんですが縫い方を間違えていることに気が付きました。
(縫った方法→本返し縫い 本来→半返し縫い)
よいこはよく確認してから作ろう!!
どのくらい完成度変わっちゃうのかな?!
わかんない!!

几帳面な人って絶対手芸向いてるな〜とやればやるほど実感します。