アーカイブ: 生存確認

手作りぬいへの興味

ぼんやりとずっとぬいに興味があるまま結局手を出さずにいたんですが、今日なんとなくぬいコーナーを見ていたらめちゃくちゃいろんなものが揃っていて、作って存在させたら可能性が無限大なのでは?の気持ちが湧き、今この瞬間はめちゃくちゃ作りてえ~~~存在させてえ~~!!!と盛り上がっております。

とりあえず勢いで布と刺繍糸買って来た!
できるかな?!

今すごくHOTなのはレイヴンと飛鳥くんだけど、2人はとても人気だしぬい作ってる人も居るし、どうせなら立体物になってなさそうなイズナおいちゃん作ろう!
微妙に色違うけどまあ肌と髪同じ色で平気そうだし、何とかなるんじゃね?!と軽い気持ちでこの辺かなという布と刺繍糸の色を揃えました。
明日以降特にぬい作りについて何もなかったら察してください。

ノクターン見た

見た、見た。

やばいな。

また文句いっぱいあるけどよかったとこもいっぱいあって、気になってる人は見た方がいいです。

明日また感想書くか…。

とりあえず見たぞ。

ネトフリに足向けて寝れねえ〜!

皆さん!!!
明日はネトフリ悪魔城月夜のノクターンシーズン2の配信日ですよ!!!!!!

元々ネトフリ契約したきっかけって悪魔城のためだったんですが、気がついたら悪魔城だけじゃなくて鉄拳とかワンピースとかDMCとか自ジャンルでオリジナル作品がいっぱい出来てもうネトフリに足向けて寝れねえ〜〜になってる。

月夜のノクターンシーズン1、いっぱい文句もあるけどいっぱい感謝したいとこもあって、だからこそシーズン2も気が気じゃなくて、でも予告が最高にかっこよくて、しばらく気が狂ってると思います。

DQ3プレイ日記2

前回の続き。
やっぱDQ3はおもしれ〜や!!

今回からイージーモード的な楽ちんプレイがあるからかノーマルでも意外と戦闘に手応えがあって多分転職してなかったらあと10回は全滅してたな…という場面が結構あります。
あんまりにも次の情報がはっきり出過ぎて、いや〜違うだろ〜DQ3って次どうしたらいいんだ〜って迷うまでがセットだろ〜と懐古オタクムーブしてしまったが戦闘のことを考えるといいバランスなのかも。
分からんが。

DQ3をプレイするの3回目くらいだと思うんだけど毎回ポルトガで船を手に入れたらどうしてたか思い出せなくて無駄な動きばっかりしてる。
でもそれを楽しんでいる節もある。

味わう

食事と料理が好きなので、ここ3年くらい好き嫌いを減らそうキャンペーンを何とな〜くゆるく続けている。

最近専門店も増えていろんな国の料理も気軽に食べられるし、楽しめる幅を増やしたいと思ってできる範囲で取り組んでいる。

成果として、嫌い・苦手だったけど、食べられるようになったもの。
・辛いもの(辛すぎるものはまだ駄目だし体調によっては全然駄目)
・カブ(むしろ好きになった)
・カキフライ(これも好きになった。フライ以外は駄目)
・ゆず(気付いたら平気になってた)
・紅茶(苦手、だったのがまあ飲めるくらいになった)
・春菊(久しぶりに食ったら平気だった)

逆に、貝類、ゴーヤはより無理かもしれん…と再認識した。
でも食べられるものがいっぱい増えて嬉しいです!
これはわたし個人の傾向でしかないんですが、意外と馴らせるな…と。
苦手だな〜と思いつつも食べてると、ある時から「無」になるというか、苦手な部分に対して体が馴化したな〜と感じることがあって、それを越えるとむしろここ好きかも!?っていうのが見えてきてめちゃくちゃ面白いです。

個人的にもう少し紅茶と仲良くなりたい…!
コーヒーも最初は苦手だけどカフェイン目的で飲み始めたんですが、今ではこういうの好きだな〜という味の好みまでしっかりできてちゃんと自分にとっての嗜好品にまでなったので、紅茶もそういうところまで持っていきたい…!!
まだ、ちょっと距離あるかな。

おすすめの紅茶とかあったら教えてください!

FF14

なんと同居人の藍川がFF14のフリートライアルを始めてくれ…そう!!(今目の前でキャラクリしてくれている)

わたしは友達に勧められた次の日にコンプリートパックを買って始めたのでフリートライアルを経ていないんす。
なのでトライアル用のインストーラーがあるの全然知らなくてめちゃくちゃ手間取らせてしまった…反省…!!

みんな!!!
フリートライアルをやる時はフリートライアル用のインストーラーを使うんだぞ!!!!

ララフェルでキャラクリしてくれてるんだけどめ〜〜〜〜ちゃくちゃかわいいねえ…かなりメロいですはい。

自機(クソデカハイランダー)がやっぱ至高なんだけどララフェルも好きだ…。

人類の叡智、それは風呂

1ヶ月検診で元の生活に戻していいですよと言われ、真っ先にありがたかったのが湯船に浸かれることです。

風呂ってすごいですね……。
この冬真っ只中1ヶ月シャワーだけで過ごしたのやばすぎる褒めて欲しい。

友達に入れるようになったら使ってねと貰ったバスソルトを使ったりしました。

整う〜〜〜〜〜〜!!!

末端まであったまる!自律神経が整う!風呂っていいこと三昧ですよ!

みんなも風呂に入ろう!!!!!!

日記

言語化の苦手意識がありつつも克服していきたいと思っている矢先、やはり言語化は大切だという意見が目に入り、そうだよなあと改めて思いました。

言葉というのは感情や考えをより明確に形作ってくれるもので、直結するわけではないけど自己肯定感や自己決定力にも繋がる。
日記はいいぞ!というツイートを見て、そういえば体調崩して書かなくなった日記を再開するかと思い立ち、まあ新年(もう1週間も経ってしまったが)ということで出来る範囲でやっています。
1日の出来事に対して自分はどう思ったか何を考えたか、思い返して書き記すのは慣れないと本当に大変ですが、誰に見せることもない日記にいいこともわるいことも素直に書くと、デトックス感というか納得感というか、ああそうなんだなと落ち着いて受け入れられる気がします。

あと最近感想とか書くようになって思うのは、他の人の感想を見る前に自分の感想を書くってマジで大切だなと。
書き出す前に見ちゃうと、その人の意見に驚くほど引っ張られる。
何かメディアに触れたときはなるべく自分の感情を書くなり喋るなりして明確化してから他の人の感想を見ないと危険だな…と実感しています。

自分のを書いて、それから人のも見て、やっぱりそうだよね最高〜〜〜〜!!!!ってできるようになるのが今年の目標ですかね!

あっという間に1ヶ月

手術からおよそ1ヶ月が経ち、1ヶ月検診ということで病院に行ってきました。
傷の経過も良好で、特に痛みも酷くないことから手術前の生活に戻して大丈夫でしょうと判断してもらえました!
わ〜〜い!!

ようやく…風呂に入れる…!!

少しずつ運動もやっていきたいな〜と思います。
回復するのにもエネルギー必要だから…!!と食うだけ食っていたので絞らないとだねえ。

とにかく特に合併症も発症せず、起こりやすいといわれていた便秘や腸閉塞も無く、元気モリモリに回復していくことができて本当に嬉しいです。
メッセージや拍手もありがとうございました!
時折見返して元気をもらっています…!

GGオンリーの申し込みした!

5月4日のスパコミ内ギルティギアオンリーに申し込みました!
サークルカットは使い回しですが新刊出せたらなあと思っております。
前回、前々回と似たような漫画になっちゃうけど描きたいもの描いてくよ!
前回出した側近ズ本もまだあるのと、藍川が既刊の再版予定らしいので机がまあまあ賑やかになる…はず!

頑張るぞ〜〜〜〜〜〜!!

作品を追加した!

今アイコノがウオオとなっている勢いで作品一覧に追加しました!
記憶してた3倍くらい量あってびっくりした。
やるじゃん!!!
過去の自分の熱量に感心してしまいました。

メギドまとめたとき「もしかしてこうしたらスムーズにサイトにアップできるんじゃね…?」と思い付いたものがめちゃくちゃ上手く活用できているので、このペースで作品一覧にズラーーッと作品並べていきたいですね!!

サイト立ち上げたばっかのときに比べるとだいぶ作品がそろってきて、様々なオタクメディアツールが何かあってもとりあえずスターサーバーが残っていればなんとかひと通りわたしの畑で採れた幻覚たちが見れる感じにはなってきたかな…!
嬉しっ!
だいぶ”サイト”って感じになってきた!

去年は結構動かしていた&更新のお知らせをしたからかたくさん拍手やメッセージを頂けて嬉しかったので、無理のない範囲で今年もいっぱい動かしていきたいな~~と思ってます!!